ねぇ、博士!
返金保証って全ての商品にも付いているものなの?
全ての商品には付いていないが、最近は返金が保証が付いている商品も増えてきてはいるぞ!
シャンプーだと約30%ぐらいは返金保証が付いていると思うぞ。
増えてきたと言っても全体の30%なんだ~。。
だったら返金保証が付いているシャンプーは貴重だね。
確かにそうかもしれんの~。
さらにハーブガーデンシャンプーは他の返金保証と比べても非情に優れている返金保証なんじゃ!
え!!!そうなの?
他の返金保証とはどう違うの?
目次
安心返金保証とは?
安心返金保証とは、購入者が購入したハーブガーデンシャンプーを実際に使用してみて、
シャンプーの香りがあまり好きじゃなかった
自分の髪や頭皮と相性が良くなかった
など、様々なことからシャンプーに不満を感じた場合に使用中のシャンプーボトルを返品することで購入代金を返金して貰えるアフターサービスです。
安心返金保証はキャンペーンとして開催されているので期間限定のアフターサービスです!
キャンペーン終了期間は記載されていないので不明ですが、初めて購入する人にとってはハーブガーデンシャンプーをリスク0で購入できるどれだけの割引にも勝るサービスです。
安心返金保証が優れているポイント
① お試し期間が15日間

ハーブガーデンシャンプーのお試し期間は15日間もあります!
正確に言うと、「商品到着から安心返金保証利用の連絡をするまでの期間が15日間です」
つまり、商品を注文して実際に商品が自宅に到着した日を1日目と数えた場合にそこから15日以内に商品を返送ではなく連絡をすればいいのです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 不在 |
9 受け取り |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 連絡 |
24 返送 |
25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
例えば、8日に商品が届く予定だったとしてその日に受け取ることが出来ず商品受取日が9日にズレてしまった場合、9日を1日目と数えます。
そうすると、23日が15日目になるので23日までに「安心返金保証を使用します」といった利用意思が伝わる内容をメーカーである『さくらの森』に連絡します。
その後返送しますが、既に15日間以内に安心返金保証の利用連絡をしてあるので返送自体はその次の日の24日でも大丈夫です。しかし、出来るだけ早く返送してあげた方がマナーとしては良いでしょう。
他の商品では、「注文から10日以内に返品」といった、商品が自宅に届くまでの期間と返送で掛かる期間も含まれていて実際に試せる期間が5日程度のものすごく短い返金保証も存在しているため、ハーブガーデンシャンプーは納得のいくまで試せる返金保証だと言えるでしょう!
② 1円の誤差もない全額返金

ハーブガーデンシャンプーの安心返金保証は購入代金全額を返金して貰えます!
ハーブガーデンシャンプーで安心返金保証を利用するためには以下の3つのプランから購入する必要があります。
<シャンプー&コンディショナーset の4000円プラン>

<シャンプー単品の2000円プラン>

<コンディショナー単品の2000円プラン>

これら3つのプランを購入して安心返金保証を利用した場合、それぞれ4000円、2540円(送料代540円含む)、2540円(送料代540円含む)といった具合に購入代金がそのまま全額返金して貰えます。
4000円のプランは送料無料のため返金額は4000円ですが、2000円のプランは別途540円の送料が掛かるため安心返金保証利用時は2540円が返金されることになります。
つまり、安心返金保証を利用して掛かるお金は返品に掛かる返送代金のみです。
③ 使い切っても返金OK

ハーブガーデンシャンプーの安心返金保証はシャンプーボトルを返品すればOK!
つまり、中身の有無は関係ないのです。
なので例えば1日2回シャンプーしたり、自分以外の家族も使用してみたり徹底的に何度でも試してみることが可能です。
なぜ、ボトルを返品させるのか?
中身の有無が関係ないなら、なぜシャンプーボトルを返品させるのか? と疑問を感じると思いますが、その理由は転売をさせないためです。
シャンプーボトルを返品しなくても安心返金保証が利用できたら、ハーブガーデンシャンプーを新品の状態で確保できるので違うサイトで販売したりお金儲けができてしまいます。
ハーブガーデンシャンプーはそのような行為を禁止するためにわざわざシャンプーボトル返品という条件を付けているのです。
④ 申請方法が簡単

ハーブガーデンシャンプーの申請方法は4種類の方法があるため購入者に最適な物が選べ、さらに連絡は複雑ではなく1回で完了するため、何往復もやり取りを重ねる必要がありません。
① 電話
営業時間は決まっていますが、その場で連絡が完了するため一番手っ取り早い方法です。
返品理由などは特に聞かれることはないので安心してください。
電話番号:0120-842-555
② メール
自分の携帯やパソコンからメールで連絡するため、場所や時間に縛られることなく連絡が可能です。
メールアドレス:support@sakura-forest.com
③ 公式サイト専用フォーマット
公式サイトのお問い合わせ専用のフォーマットがあるので必須項目を入力することで簡単に連絡することが可能です。
こちらのリンクからハーブガーデンシャンプー公式サイト専用フォーマットが開きます!
④ FAX
あまりFAXで安心返金保証の連絡をする人は少ないと思いますが可能な方法です。
FAX番号:0120-842-366
⑤ 返送方法が自由

安心返金保証の利用連絡をした後にシャンプーボトルを返送する必要がありますが、その際の返送方法は特に指定がなく自由に配達業者を選べます。
指定がある商品だと1000円以上返送料に掛かってしまい手元に残る金額がだいぶ少なくなってしまった、という場合が多いのに対しハーブガーデンシャンプーはできるだけ安い配送方法を選択できるので無駄な出費を抑えることができます。
実際に配送料金っていくら?
様々な配送方法を調べた結果、日本郵便の定形外郵便がハーブガーデンシャンプーを返送するのに最も安い方法です。
定形外郵便は重量によって値段が変わるので返送時にシャンプーの空ボトルだけを返送することで最も安く、約300円で配送することが可能です!
⑥ 理由は必要ない

ハーブガーデンシャンプーの安心返金保証は返金理由を必要としていません。
つまり、
購入前から安心返金保証を利用するつもりで購入した
15日間だけ使ってみたかった
などと、思っていたとしても安心返金保証は利用できます。
なぜなら、安心返金保証を利用するためには理由は必要ないからです。
もちろん、安心返金保証を利用する連絡をした際も利用理由などは聞かれませんので安心してください。
他の商品の全額返金保証に騙されないで!
ここまでの説明で、ハーブガーデンシャンプーの安心返金保証は購入代金を全額返金して貰えることが分かって頂けたと思います。
しかし、他の商品の中には「全額返金保証」と記載しながら支払った購入代金を全額返金して貰えない商品が多くあるため、騙されないように注意しましょう!
違法ではないのか?
全額返金保証と記載しながら購入代金を全額返金しないのは違法ではないのかと思われますが、これは違法ではない場合が多いです。
その理由として、販売側はあくまで購入代金の全額返金ではなく、商品代金の全額返金という主張です。
<購入金額の全額返金>
商品:5000円、送料:500円、代引き手数料300円
合計金額:5800円
返金額:5800円
<商品代金の全額返金>
商品:5000円、送料:500円、代引き手数料300円
合計金額:5800円
返金額:5000円
このようなカラクリを使い全額返金保証と記載してあっても実際に返金される金額は支払った金額より少なくなる場合が多いのです。
ハーブガーデンシャンプーの安心返金保証は購入代金の全額返金なので支払った金額全てが返金されるため安心です!
まとめ
今回はハーブガーデンシャンプーの安心返金保証を他の商品と比較した場合の優れている点について説明しました。
誰もが商品を購入する際には、自分に合うのか不安になって購入を悩んでしまうと思います。安心返金保証はそんな購入したいけど悩んでできない人のためにあるサービスです!
悩んでいる人は安心返金保証を利用する前提で購入してみてはいかがでしょうか?
※ 現在50%OFF 半額キャンペーン中